書籍紹介

追悼―山崎元さん

先日65才の若さで亡くなられた経済評論家の山崎元さんですが、私もご多分にもれずいくつかの著書を参考にさせて頂いています。

私が購入した山崎元さんの著書を紹介します

私が購入した本は、この3冊です。

  • 『お金をふやす本当の常識―シンプルで正しい30のルール』
  • 『ほったらかし投資術』
  • 『世界のエリート投資家は何を考えているのか』

お金をふやす本当の常識―シンプルで正しい30のルール

この本は、私が投資/資産運用に興味を持ち始めた当初に読んだ本です。

2008年頃に買ったので少し古い本ですね。今となっては少し情報が古くなってしまいました。

ほったらかし投資術

この本は長期投資家、インデックス投資家の間では有名な書籍なので私があらためて紹介する必要はないくらいです。

界隈では有名な長期・インデックス投資家の水瀬ケンイチさんとの共著で、投資初心者はこの本から、とお勧めできる本です。

世界のエリート投資家は何を考えているのか

この本に山崎元さんは監修として携わっておられます。初心者向けではありませんが、インデックス投資家に新たな視点を見せてくれる書籍です。

また、一部の投資家の間で知られている「オールシーズンズ戦略」が書かれていることでも知られています。興味ある人は一読されてみてはどうでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA