株式投資

株主優待ってどうですか?

株主優待って響きは魅力的ですよね。でも、当ブログではお勧めしていません。その理由を解説します。

なぜ株主優待をお勧めしないのか

考え方は高配当株と同じです。

株主優待はもらえれば嬉しいですが、配当金と同様にその分キャピタルゲインを失います。複利効果も利かないですし。

なので資産形成期にはお勧めしません。

そして選び方も高配当株と同様、下記に注意です。

  1. 安易に株主優待に釣られないこと
  2. 業績、財務状況、配当推移等を確認して投資先を絞り込むこと
  3. 指し値注文を入れておいて一定期間放置、は極力避けること

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA