• ホーム
  • お問い合わせ
トウシカイトウ
株式投資

日経平均はバブル後最高値、S&P500も史上最高値を連日更新していますが、いったん利確した方がよいでしょうか。

2024年2月27日 everfullness
トウシカイトウ
史上最高値と聞くと、これ以上上がらないのかという思いがよぎりますよね。でも、基本はホールドです。 高値だからと言って売ってしまうのは …
債券投資

Youtubeで債券投資が否定されていますが、どう思いますか?

2024年2月26日 everfullness
トウシカイトウ
紹介頂いたのはこの動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=XveHogLYyWI  …
株式投資

老後の資金ていくら貯めたらいいですか?

2024年2月25日 everfullness
トウシカイトウ
老後2,000万円問題なんて言葉にスポットが当たったり、老後資金は悩ましい話ですよね。 しかし、ひとりひとり前提条件が様々で一概には言えないので、現在の貯金に加えて年金がい …
株式投資

NISAの成長投資枠には何がいいですか?

2024年2月24日 everfullness
トウシカイトウ
つみたて投資枠は、一択ないし二択に絞れると思いますが、成長投資枠ってどう活用すればいいんだ?って思ってる人多いのではないでしょうか。 基本はつみたて投資枠と同じ投資信託を買 …
株式投資

投資信託の信託報酬は、何%以下がいいですか?

2024年2月23日 everfullness
トウシカイトウ
投資を始めたばかりだと、知らない用語がたくさん出て来て迷いますよね。 中でも投資信託を選ぶうえで重要と言われる信託報酬は、どこからが高くて、どこからが低いのか、わからないと …
株式投資

トウシルの記事に全世界株よりS&P500の方が優れているという記事がありますが、どう思いますか?

2024年2月22日 everfullness
トウシカイトウ
投資に興味を持ち始めると、色々な記事が目に付きますよね。私も日々、投資や経済関係のニュースを追いかけています。 しかし、記事を読むう …
株式投資

日経平均はバブル後34年ぶりの高値更新、S&P500も史上最高値を更新していますが、いつから投資を始めればよいでしょうか?

2024年2月21日 everfullness
トウシカイトウ
ニュースで高値更新とか、史上最高値とかを聞くと、迷いますよね。 今から市場に参入しても遅いのではないか、少し待って下落したタイミング …
債券投資

外貨建て債券で5%越えのがありますが、投資対象としてどうでしょうか?

2024年2月20日 everfullness
トウシカイトウ
確かに高利回りは気になりますよね。日本の預金金利と比べると雲泥の差ですし。しかし当ブログではお勧めしていません。 なぜ高利回り外貨建 …
株式投資

株主優待ってどうですか?

2024年2月19日 everfullness
トウシカイトウ
株主優待って響きは魅力的ですよね。でも、当ブログではお勧めしていません。その理由を解説します。 なぜ株主優待をお勧めしないのか 考え方は高配当株と同じです。 株 …
株式投資

あおぞら銀行ストップ安とNISA口座の意外な関係

2024年2月18日 everfullness
トウシカイトウ
あおぞら銀行株が2月1日にストップ安になりましたが、それに関連してこんな記事がありました。 赤字・無配転落が発表されたタイミング …
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15

Recent Posts

  • 暴落時に思い出すこと
  • 狼狽売りの心理って何ですか?
  • iDecoの隠れた手数料に気を付けろ
  • 16年間の積み重ね
  • アメリカだけ没落したらオルカンはどうなりますか?

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
everfullness
こんにちは。             エバーフルネス◆everfullnessです。投資歴16年、もうすぐ億り人の40代サラリーマン兼長期投資家です。2008年のリーマンショック前から投資開始した私の経験則から、SNSでよく見かける質問に対して自分なりに回答します。質問があれば気軽にお寄せください。
\ Follow me /

Archives

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

Categories

  • 債券投資
  • 手順解説
  • 書籍紹介
  • 株式投資
プライバシーポリシー 2024–2025  トウシカイトウ