株式投資

投資信託の信託報酬は、何%以下がいいですか?

投資を始めたばかりだと、知らない用語がたくさん出て来て迷いますよね。

中でも投資信託を選ぶうえで重要と言われる信託報酬は、どこからが高くて、どこからが低いのか、わからないと思います。

私も投資を始めた頃は疑問に思っていましたが、今なら明確にお伝え出来ます。

その判断基準はeMAXIS Slimシリーズです。

なぜeMAXIS Slimシリーズを信託報酬の判断基準とするのか

なぜeMAXIS Slimシリーズを基準に考えるかと言うと、常に信託報酬最安を争っているからです。

eMAXIS Slimシリーズは、下記をうたい文句にしています。

「業界最低水準の運用コストを、将来にわたってめざし続けるファンド」

事実、eMAXIS Slimシリーズの投資信託は、他社からより低廉な投資信託が設定される度に、信託報酬の低減を進めて来ました。

日本には(ひょっとすると世界を見渡しても)これほど我々ユーザーに寄り添った投資信託はないのではないでしょうか。

判断基準となる数字

それでは投資対象ごとに具体的な数字を示します。(2024年2月現在)

  • 全世界株:0.05775%
  • 先進国株:0.09889%
  • S&P500:0.09372%

したがって、0.1%以下なら理想的。これ以下なら大きな差はありません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA